WordPress / 入れると便利なプラグイン「amCharts」多彩なグラフが作れてブログの質がグッとアップ
- 2021.05.05
- ブログ運用・収益化

【こんにちはグラフルです】
・感謝というgreatfulという英語がルーツの名前です。
・現在40歳目前のファミリーパパです。
・普段はバリバリ仕事をこなす働き者です。
・3歳と1歳のわんぱくたちの未来の笑顔のために奮闘しています。
・ファミリーの笑顔のために、稼ぐを目標としてWordpressブログを始める。
・ブログ始めて面白さと難しさを痛感。
・なかなか成果が出ないがコツコツ執筆をつづける。
・少しずつ成果が見え始め少し余裕が生まれました。
・給料をもらって働くではなく自分で稼いだお金で収入を得るに考え切り替える。
・ブログ twitter Instagram をメインとして発信活動を行い今に至る。
さぁ今日も一歩前進のために未来の笑顔のためにワードプレススキルをインプットしていきましょう。
グラフ作成ができるWordPressのプラグインのひとつに、amChartsというプラグインがあります。実際ボクも使っている使い勝手の良いプラグインの一つです。グラフ作成プラグインではほかにもvisualizerなどありますが、今回はamChartsをご紹介します。
このプラグインは、WordPressにある他のグラフ作成プラグインと比べるとかなり豊富な機能があり、デザイン性もかなり高いくて便利です。初心者の方にも非常に使いやすいと思います。
使いこなすことができれば、間違いなく最高のグラフ作成プラグインだとは思います。使いこなすにはまずは使ってみる!!そこから始めましょう。
目次
綺麗なグラフを作成する WordPress プラグイン「amCharts」
まずはプラグインをインストールしましょう。
プラグインの正式名称は『amCharts: Charts and Maps』です。これをコピーしてWordPressのプラグイン検索ボックスに入れ、検索してください。


インストールが完了したら、上の画像のように左側のメニューに『Charts&Maps』という項目が出てきます。それがamChartsのメニューになります。正常に追加されていればインストールOKです。正常に表示されない場合は無効化になっている可能性があるので、プラグインを有効化に変更してくださいね。
グラフの種類が色々!!

左のメニューから『Charts&Maps』をクリックすると、上のような項目がドロップダウンで表示されます。英語なので少し抵抗がって方もおられると思いますが安心してくださいマップの種類がズラリと表示されているだけです。
それぞれの項目の意味は以下の通りです。
- Add New=新しいグラフを新規作成します
- XY=散布図
- Pie=円グラフ
- Sliced=スライスグラフ
- Sankey Dagram=サンキー グラフ
- Rader=レイダーチャートを作成します
- Gauge=メーターグラフ(ゲージ)を作成します
- Chord Diagram=コード図
- Treemap=ツリーマップ
- Map=地図を作成します
XY=散布図

Pie=円グラフ

Sliced=スライスグラフ

Sankey Dagram=サンキー ダイアグラム

Rader=レイダーチャートを作成します

Gauge=メーターグラフ(ゲージ)を作成します

Chord Diagram=コード図

Treemap=ツリーマップ

Map=地図を作成します

ブログへの表示方法

まずはCharts&Mapsのメニューから好きなグラフを選んで作成してください。

グラフを作ると項目が出来上がります。その右側にShortcodeという項目があるのでそのコードをコピーしてください。

コピーができたらブログの本文にそのままコピーアンドペーストしてください。
すると

ブログ内に作成されたグラフが出現します。ねっ簡単でしょう。
これでお好みのグラフをカスタマイズしてブログをグレードアップしてください。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございました。ぜひ参考にしていただければと思います。
継続は力なり。ブログを続けて未来の笑顔を勝ち取りましょう。
それではまた。
Twitter【@graful29】で毎日人生を豊かに変えるためのライフハックになる情報を更新発信しています。人生を豊かに変えたい、笑顔になりたい、前に進みたい、諦めない心を作りたい、そんな事を思って今立ち止まっている方にぜひ見ていただきたいTwitterです。よかったら立ち寄ってもらえたらうれしいです。
投稿者プロフィール
-
前の記事
WordPress / 誰でも簡単に無料でレーダーチャートが作れるWEBサイトをお探しならココ!! 2021.05.02
-
次の記事
LIFE HACK / 「自分の人生を幸せに変える」ために大切にする10の習慣!! 2021.05.10
グラフのプラグインを探していたので一度使ってみます。わからないことあれば質問させてもらいますがまた教えてもらえたら助かります。