動画編集アプリ【CapCut】をパソコンで使用する裏ワザ!!
- 2021.10.05
- 副業・スキル・稼ぐ

こんにちはグラフルです。まなび場グラブログにお越しいただきありがとうございます。
人気のスマホアプリCapCutをご存じですか?
TICTOKやYoutubeの需要が高まり、そして副業時代の到来もあり動画編集スキルに注目が集まっています。
その中でも、スマホ動画編集アプリとして人気急上昇している動画編集アプリです。
このアプリの人気の理由はズバリ
「無料かつ高機能」
スマホがあれば簡単に動画編集できる優れものです。しかもTIKTOKと連携もできるのでCapCutで編集してTIKTOKで即アップなんてこともできる神アプリなのです。
このアプリは超人気!!5段階評価中4.0とかなり高めの神アプリ。
アプリの評価とレビューはこちらです➤評価とレビュー。


スマホで高機能なアプリのほとんどは、一部機能は無料開放されているだけで機能制限無しで利用しようと思ったらアプリ内課金があります。インストールしてから気づかされるのでちょっと凹みますよね。
Capcutはなんと完全に無料。
アプリ内課金がありません。
スマホアプリなのでスマホだけってのが難点なのよね。
実はCapCutはパソコンでも使えるのです。
えっ!本当に?
本当です。
この記事ではパソコンで人気アプリのCapCutをインストールし利用できる方法を解説していきます。
もちろんパソコンでも無料ですよ!
目次
CapCutをパソコンにインストールする裏ワザを解説【PCで動画編集しよう!】
パソコンでCapCutを使うには、2つのステップが必要です。
-
エミュレーターをインストールする
-
CapCutをエミュレーター上にインストールする
2.GOOGLEアカウント
それではステップの順番に説明していきますね。
①Memneu Play7 Androidエミュレーターをパソコンにインストール
パソコンのOSがWindows用のインストーラーはこちらからダウンロードできます。

「ダウンロード」をクリックし、インストーラー(Menu-Installer.exe)をダウンロードします。
インストーラーをダウンロードしたらPC上でダブルクリックし、インストール作業を行います。


初期起動時、時間がかかりますので根気よく待ちましょう。
インストールが完了したらデスクトップにアイコンが出てくるので起動しましょう。

スクロール画面で操作方法がゾロゾロと出てきます。右上の「×」のアイコンをクリックします↓

②CapCutをPCにインストール
エミュレーター上にCapCutアプリをインストールします。
操作はAndroid端末にアプリをインストールする手順と同じです。
エミュレーター上にある「Play ストア」をクリックします。

Google Playのページが開いたら検索窓から【CapCut】を検索します。
検索結果が表示されたら右上にある「インストール」ボタンをクリックします。

Play Storeの利用にはGoogleアカウントが必要です。
アカウント情報が不安な場合は、別途Googleアカウントを作成しておきましょう。
グーグルアカウントは無料なので安心簡単に作れます。○○@gmail.comってやつです。
初めての利用の場合、支払い情報のポップアップが表示されますが、とりあえずスキップで飛ばしましょう。
インストールが完了したら早速「開く」をクリックし、PC上でCapCutを起動しましょう。
初期起動時は、サービス規約とプライバシーポリシーが表示されますので、「同意する」を選択します。
無事パソコン上にCapCutのアプリがインストールできました!!

早速パソコンでCapCutを使ってみよう
写真、動画のパスを設定
エミュレーター上で読み込む写真や、動画のパスを調整します。
エミュレーター右側のメニューから「もっと」を選択。
表示されるメニューから「共有フォルダ」を選択します。

保存パスを指定するオプションが表示されますので、動画や写真のパスを任意に設定します。
変更したら画面下部の「セーブ」をクリックして設定を保存しましょう。

パソコン上のCapCutの操作方法
パソコン上にインストールしたCapCutアプリはスマホアプリのCapCutと同じです。
エミュレーターを起動し、エミュレーター上でCapCutを起動したらスマホ上の操作と変わりません。

スマホアプリと同じ操作で動画を保存できます。
最初に保存する際、「ストレージに空き容量がない」といったポップアップがでます。
これは無視して問題ありません。
そのままエクスポートをクリックすれば動画が保存されます。
一眼動画などの高画質動画素材で作品を作れます

CapCutはスマホ用のアプリとして開発されました。
今回紹介したような裏技を使わない限りは、パソコン上でCapCutを使うことは出来ません。
CapCutユーザーで動画を編集しているユーザーは、スマホユーザーです。インスタグラムのストーリー、TikTok用の動画編集として使われていますが、どれもスマホで撮影した画質です。
最近のスマホ動画の画質はかなり向上していますが、フルサイズセンサーのカメラには及びません。
パソコン上にCapCutアプリをインストールすると、交換レンズ式の一眼レフカメラなどで撮影した動画素材を元に映像作品を作れます。
さいごのまとめ
人気アプリのCapCutをパソコン上にインストールする方法を紹介しました。やり方は簡単です。あとは動画編集スキルをレベルアップして使いこなすだけ。
パソコン上にアンドロイド用のエミュレーターをインストールしてCapCutをインストールするだけです。
これで動画編集スキルの第一歩が踏み出せます。ぜひ動画編集でまずは1円稼いでみましょう。
スタートラインはそこからです。未来の動画クリエイター・ユーチューバー・ティックトッカーをぜひお試しください。
投稿者プロフィール
-
前の記事
【WordPress】ワードプレスブログで超簡単にInstagramのフィードを表示するプラグイン「Smash Balloon Social Photo Feed」の設定方法を解説 2021.09.24
-
次の記事
【超簡単】アフィリエイトの始め方を3つの手順で徹底解説!【初心者でも3万円稼げる方法】 2021.10.24
コメントを書く