皆さんこんにちはグラフルです꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
人生を豊かにするために、勇気が出る合言葉「いっちょやろう!!」
人生は自分でハンドルを握って、自分自身で操縦さえすれば必ず願いは叶うんです。
誰しも、自由で幸せに楽しく生きていくためにワクワクすることを日常に取り入れていくことで人生を少しずつ臨んだ方向へと変わっていきます。そう必ず。
そんなライフハックをここではご紹介していきます。
ボク自身が生きる喜びと楽しさと生きている幸せを日々感じているように、皆さんも人生を豊かにするために
5・4・3・2・1・・・せーの
いっちょやろう!!
幸せは、いつもあなたの周りに転がっています。何気ない日常の中にたくさんあります。ただ普段はその幸せに気づいていないだけで、実際アナタの周りにもたくさん存在しているのです。幸せはあいつの方からやってくることは滅多にない、だから見つけてあげる心になっているかどうかが大事なのです。
幸せを感じる心をつくるためのメンタルタスクをここでご紹介します。
もし参考になったと思ったら行動に移してください。それがあなたを幸せへと導く一歩になるので。
それでは始めていきましょう。Let’s いっちょやろう!!
ストレスを瞬時に減らす90秒ルール!!
それは「鼻から2回息を吸い込み、長ーく1回息を吐きだす」
ことです。これを90秒繰り返すこと。簡単でしょ!!。
そんなことでストレスが消えるわけないやん!!と疑っている方もおられると思います。でもその疑いに何の意味がるのでしょうか。お金かかりますか?時間とられますか?体力失いますか?ストレスが減らなかったら怒りますか?減るものはないのです。ただただ深呼吸を90秒するだけなのですから。
疑って行動しない習慣の方がよっぽど不利益だとボクは思います。疑い深い人は何を言っても行動しないので人生は何一つ変わらないという事なのです。まずは疑って行動しないことからブレイクダウンしてみましょう。
なぜ人は行動しないのか??
それは過去に経験した記憶が頭の脳の中にある海馬に保存されているのですが、自分のチョイスポイントがやってきた時に、その海馬に記憶されているメモリーから以前どのように行動してどのように結果がもたらされたのかというデータから同じ行動をとる習慣が頭の中で電気信号として発信を繰り広げられるのです。
だから過去に行動をしないを選択したデータがある人は無意識で行動しないを選択することになるという事です。
いつまでも行動できないのか?
そういうわけではないです
記憶のメモリーは有意識により書き換えることができるのです。でもなかなか行動や性格を変えるのは非常に難しいです。並大抵の努力では変えることができません。だから少しずつ行動メモリーを書き換える習慣を行うことが必要です。そのため行動が
①今チョイスポイントだと気づくことから始める。
②少しずつ行動することに挑戦してみる
③失敗は付きものだと思ってたくさん失敗する
1日2日で人間変われるものではないです。コツコツ続けることで1週間 1か月 3か月と継続することで行動できる習慣が身についてきます。
さぁ行動できるマインドを取得できたら、始めにお伝えしたストレスを瞬時に減らうルールにのっとって行動してみます。
ストレスを瞬時に減らす90秒ルール!!実践してみましょう。
「鼻から2回息を吸い込み、長ーく1回息を吐きだす」
をやってみましょう。
①鼻から2回息を吸い込む
②長ーく1回息を吐きだす
合計90秒続ける。生物的ため息とも言いますが、鼻で深呼吸することで副交感神経が刺激されてストレスが減っていきリラックス状態となります。
例えば、お風呂に入ってため息をふぅ~ってつくことありますよね。あの原理と同じです。心の中では、安堵・安心・落ち着き・といったようにホッとするマインドが優位となりストレスを感じるマインドが劣位となり結果リラックスしてストレスが減少するという事になります。。
最後に
もしも、「90秒ルールに興味がわいてきた」という事が、ぜひ今日から今から実践してみて下さいね。
きっと人生を豊かにする一歩になりますよ。
未来の人生とあなたの守るべきものの未来の笑顔のために
いっちょやろう。。。ありがとうございました。
投稿者プロフィール

コメント