こんにちはグラフルです。
いつもボク自身がTwitterを中心にInstagramやTIKTOKなどで、「人生を変える!!」と言ってもそんな大それたことではなく、誰でも簡単に未来の人生を少し変えることのできる習慣を発信しています。
Twitterは特にフォロワ―さんだけに向けたというよりも自分自身のアウトプットやルーティーンも兼ねて発信活動を行っています。ぜひ参考にしていただければ光栄です。
ちなみに僕の紹介を簡単にしますと、大阪生まれ大阪育ちの40歳のおっさんです。2020年コロナという大きな衝撃が世界を包みましたが、ボクの人生も一度どん底に落ちました(;´・ω・)
でも心と行動でどんな人生もどんな山でも谷でも乗り切れると前向き精神で一歩ずつ行動しました。途中で心が折れそうになったり迷いがでてきたりと苦難はありましたが、元の位置、そして元以上の高みへとたどりつくことができました。この経験をもとに人生は自分の心で如何様にでも変われると実感できたのです。
特に特別なスキルや経験があったわけではないです、いたって普通人です。少し違ったのは諦めずに行動した。たったそれだけなのです。その経験から生まれたコトバが「いっちょやろう!」ってコトバです。今ではこのいっちょやろうがボクのやる気スイッチです。
今も明日を、そして未来を笑顔にするためにいっちょやろうって行動しています。
良かったら最後まで読んでいってください。ではよろしくお願いします。
誰しも感じている今を変えたい!豊かになりたい!
隣の芝生は良く見えるものです。
街に買い物に出かけたら、信号待ちをしているとボクの車の横に高級車が止まる、運転席を見ると明らかにボクより10歳も20歳も若い方が運転されているではないですか。「なんで自分はその高級車を運転できていないんだ」って劣等感を感じることがあります。
インスタグラムを見ているとインスタグラマーが豪華でおしゃれな食事、煌びやかな旅行、映えるスポット、ふと自分を振り返ると毎日の仕事で追われている毎日で家族サービスもままならず。
誰しもこんな経験はないでしょうか?
明日もしくは近い将来、自分が反対側の人間になっていたいなんて願望を持つことはあると思います。ボク自身もメラメラと闘志を燃やした方です。
ではその豊かになるために何が必要なのか?それを今日はご説明していきたいと思います。ではいっちょやろう精神で今日もよろしくお願いします。
キラキラ輝いている人は、決していきなりキラキラになったわけではない⁉
自分とキラキラ人を比べたら、その隔たりは雲泥の差を感じることは多々あります。ここで焦って勘違いしてはいけないのは、キラキラ人の皆さんは楽していきなり宝くじが当たったかのように、朝起きたらキラキラ人になっていた!なんて夢のような奇跡が起きた人は全体のほんのほんのほんの一握りなのです。1%なんて数にもなりません。
ちなみに年末ジャンボ宝くじが当たる確率は、その年によって変動はありますが大体2,000万分の1。
パーセントにすると、0.000005%。
1%よりもまだまだはるかに少ないんです。これは東京ドーム(5万5,000人収容)363個の中から、たった1人が選ばれるのと同じ確率なんです。
もう夢が崩壊しそうです!!!!!
では何でキラキラ人のみなさん達はキラキラしている豊かな生活をしているのか、
それは泥くさい努力の結果「失敗と継続の賜物」なのです。
結局は努力なくして成功はないという事なのです。
やっぱり楽して成功はないのかーって落胆した方もおられると思います。でもここで希望を持っていただきたいのは、努力することを難しいと思っているのは努力することを拒んでいる自分自身の心なのです。
逆に考えれば努力すれば何らかの成功はあるという事なのです。
努力は決して無駄にはならない、失敗したとしてもそれは0でもマイナスでもない、むしろプラスだという事に気づいてあげましょう。
まだここからが重要なのであきらめないで!!これを読んでいるあなたにも可能性がまだまだ秘めているので、ここからが本題の重要ポイントなのです。
誰でも成就する成功方法とは!!
①宝くじを当てて億万長者になって成功する。
②頭を使って今時代が求めていることを作り上げて成功する。
③失敗してもコツコツ継続して1円を生み出す小さなヒットを重ねて将来成功する。
いろいろ成功方法はありますが大きく分けるとこの3つが上がられます。
ここで感じるのは
①は前項で説明したのように確率的に夢物語です。
②は難易度が高い!!時代が進化してなんでもあるテクノロジーの時代に新しい技術やサービスを生み出すのは少し難易度が高いかもしれません。才能も知識もない、経験やコネもないそんな自分だと思い込んでいるから今豊かではない。豊かでないと思い込んでいる人が新しく何かを生み出すことは難しいでしょう。もし今の時代の知識をもって過去にタイムスリップできたら話は別かもしれません。
③は比較的難易度が低いと感じませんか。0円から1円を生み出す。
そうなんです③は努力の結晶なのです。世の中にはまだまだたくさん不が転がっているのです。その不を補ってあげることがサービスとなり価値が発生して資本を生み出すのです。日本は資本主義。資本=お金を生み出すことが大事なのです。
例えば、最近ニュースでも話題になった折り畳み傘を再加工してバッグを作る会社が注目されている。外食が自粛傾向なので出前を頼む、しかもお店は出前する人手が少ないから出前する人を募るウーバーイーツなどなど
世の中は進化する中でまだまだ不がたくさんあるのです。人は満足をすればさらに満足したいという習慣があります。時代は変われども変わらないたった一つの存在、それが
「人」
なのです。だから人の流れ・人の心の求めている方向・人が注目している事を知ることで不を知ることができ、その不を補うことでサービスが生まれるのです。
大事なのは情報です!!情報を制する者が人生を制するです!!
知識や経験ではない。情報をどのように手に入れるか、その情報をどのように料理するかが大事なのです。
成功者の共通点!!
成功するためのショートカットは成功している人をまねることです。アイデアをまねることもその一つですが、ここでまねるとは考え方・生き方・進み方です。成功している人にはいろいろな業界の方がおられますが、その人たちを分析すると、3つの共通点があります。それがこれ⤵
★アイデアよりも実行力!!
★コツコツと努力続ける鋼の精神!!
★何かの役に立ちたいという優しい心
後回しにしないメカニズム!!
成功するために、人生に変革を起こすために、明日の未来のためにやるべきことは今やるです!!人間は習慣で生きています。明日に回そうという習慣の方は明日が明後日、明後日が来週、来週が来月と後回しにしていつまでたっても行動に移りません。成功している人たちは後回しという概念がないのです。明日になったら明日やるべきことがまた生まれているからです。だから今すぐやるために後回しにしないメカニズムが大切なのです。
①決心する
イメージしよう=計画
イメージするのはゴールにたどり着いた自分ではなく、ゴールに向かって進む手段をイメージします。おいしいオムライスを作るというゴールがあると想像してください。イメージしがちなのはおいしいオムライスかそのオムライスを食べている自分ではないでしょうか。ここでのイメージは、そのオムライスをどのような材料で、どのような工程で作り上げるかという事です。WILL CAN MUST でいうところのMUSTです。何をしなければいけないのかという事をイメージしましょう。
②実行に移る
いつかやろう!明日やろう!!では確実に実行する日はやってこない。
だからいっちょやろう!!今やろうに切り替える。
いつやろうではなく今すぐ行動に移すことが重要です。鉄や早いうちに打て!!です。
③維持する
決してあきらめない。悪魔の声には靡かない!!
継続は力なり!!昔の人はとても重要なコトバを残してくれました。継続こそが大事なのです。初めから大きな成果を求めず、自分を信じて前へ前へ進む心が重要です。
成功するために必要なこととは、すなわち!!
「後回しにせず実行に移し継続すること」=即実行力!!
ここまで説明した事は、何か優れた最先端技術の結晶などというようなことではなく、誰にでもできるアクションなのです。その誰にでもできるアクションを実行した人たちというのが
こんな人たちなのです。
お金持ち・海外で優雅に暮らす・好きなことで生きている いわゆるキラキラ人!!
誰にでもなれるステージという事なのです。高級車を運転している若者をみて指くわえてクソーって思っても、なにも行動しなければ1年後5年後10年後も今と同じ生活が待っているだけなのです。
まずは心から変わりましょう!!そしてその先に人生を変えちゃいましょう。
人の人生を変えるなんて大それたことではないです。自分が唯一変えることのできる人生、それが自分自身の人生なのです。
この世の中は行動した者が成功するのです。成功できる人はほんの一握りだけどもその人がとても優れていた才能を持っている奇跡の人ってわけではないのです。もともとは凡人なのです。でもこの世の中に生まれながらにして天才なんていません。しいて言えば努力の天才はたくさんいていることでしょう。でもその天才という言葉は凡人が考えたやらない言い訳をするための造語にしかすぎなのです。成功している人は決して自分を生まれ持った才能の持ち主や天才なんて言わないのです。コツコツ努力した努力家なのです。
やったもん勝ちというコトバを昔の人たちは未来に向けて作ってくれました。やったもん勝ち=やったもん価値なのです。目的を明確にしてそのゴールに向かって突き進むから後ろを振り返った時に成功したんだと気づくのです。だからエジソンが電球を世の中に広めたり、ライト兄弟が有人飛行を成功させたりできたのです。やればできる・やらないとできない、自然の原理原則がそこにあるのです。
アイデアはいつも生まれている!!
絶対経験があると思います。
そのアイデアボクも思っていたんだってこと!!パソコンが片手で操作できて簡単に音楽や動画見れて、持ち運びできたら便利なのになんて思いませんでしたか?それが実現したのがスマホですよね。
みんな大なり小なりこれがあったら便利なのにってアイデアは生まれているのです。でも寝たら次の日忘れて、普段の日常に戻ってしまう。そこが残念なのです。成功したいのであれば、今の人生から脱却したいのであれば、
今までと違うを実行するのです。
後回しにしないメカニズム!!
これが大事なのです。
だから今思い描いたアイデアを実行に移しましょう。
いつやるか否か。それは5秒以内に実行する!!それ以外の答えはないです。それ以外は行動しないって事です。
「後回しにせず実行に移し継続すること」=即実行力!!
さぁいっちょやろう!!
最後までご購読いただきありがとうございました。
今回のお話のおさらいです
・決心する (イメージして計画する!!)
・実行する (いつやるの?今すぐいっちょやろう)
・継続する (諦めるな!!ゴーイングマイウェイ)
これが最幸人生の成功への最短ルートなのです。
さぁ未来の笑顔のためにまずは今の自分から変えていきましょう!!
いっちょやろう!!
ありがとうございました。それではまたネ。
投稿者プロフィール

コメント